andlinux

パスワードをなしにした(追記7/7:戻した)

時々Windowsからlinuxのコマンドが直接使いたくなる.パスワードを設定していると色々面倒だし,そもそも外部からアクセスすることもないandLinuxにパスワードをかけている意味もないのでパスワードをなくしてしまった*1.わざわざandLinuxの方にsshとかで侵入…

sourcesを書き換えた

apt-get updateがうまくいかないので何でだろうと思ったら……gutsy用のはもう更新されてないのかな? andLinuxをHardy Heronにアップグレード - ZeBeVogue別館 を見て/etc/apt/source.listを書き換えた。

時刻がずれてる

WindowsとandLinuxで時刻がずれてるのね。 http://d.hatena.ne.jp/rinri1031/20090322/1237696321 を参考にntpを入れる。 $ sudo apt-get install ntp $ vi /etc/ntp.conf して server ntp.ubuntu.com の部分を server ntp.nict.jp に。

環境が確定しない

今使っているemacsenたち、どれも微妙に不満があるんだよなあ。 星は独断と偏見による感覚的な快適度、一応5個がmaxな感じで。 ntemacs ★ + emacsである(emacs単体としては一番Windowsマシンでは使いやすい) - 他のツールと併用しようとすると何かと文字化け…

andLinuxでOpenGLを使う

andLinuxに付属しているXmingだとGeoviewなどのOpenGLを使うソフトはうまく動作しない。ので、OpenGL互換のmesa付きのXmingを公式ページからもらってくる必要がある。 Xming-mesa-6-9-0-31-setup.exeをダウンロード、インストールする。タスクマネージャなど…

maximaを入れた

MaximaはMathematicaみたいなフリーの数式処理ソフト。何気に高機能みたい。 グラフを出すにはgnuplot-x11が必要。 数式がTeXで出力されてきれいなのでhttp://windom.phys.hirosaki-u.ac.jp/~kasai/d/wiki.cgi?page=Maxima%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1…

Windowsからのandlinuxアプリの起動過程を追ってみる

個人的メモ。大したことは全く書いてない。時々更新すると思われる。

.の意味

スクリプトの中にある.の意味がわからなかったが、sourceの略記法なのね。 http://www.ksknet.net/cat24/_source.html

andLinuxからWindowsコマンドの呼び出し

http://d.hatena.ne.jp/Nos/20081214/1229261624の続き。 andLinuxからWindowsに入ってるコマンド(TeXとか)を呼び出せるようにしてみる。Windowsに入っているものをLinuxの方にも入れちゃうのもなんだかもったいないし。 下準備としてちょっと小細工。 http:…

andLinuxすげえ

andLinuxを入れてみたら、Vistaの上でemacsとかが普通にシームレスに動くもんでびっくりした。公式ページ→http://www.andlinux.org/ ここからインストーラをダウンロードして指示通り進めればとりあえずWindowsの上のシームレスなUbuntu環境ができてしまう。…