emacs

auto-save-buffers.el に1行パッチを当てた

その昔、「紙」というwindows用のフリーソフトがあった。今で言うevernoteみたいなスクラップ機能が充実したテキストエディタで、軽快な動作、また多数のファイルを高速に「めくる」機能が特徴的だった。 #いや、今も紙copiと名前を変えて残ってるんだけど、…

emacsでファイルをインデントするスクリプト

emacsでサンプルとか他人からもらったファイルをいじって行くとき、ファイルのインデントの流儀がemacsと違うとTabを押したときに残念な気分になる。下のファイルに実行権限をつけてPATHの通ったところにおいてやると $ emacs-format-file *.cc とすることで…

gtags.elとCEDETを試してみた

C++のコード読むのにglobalというのとCEDETというのを試してみた。 GNU global GNU globalというのはC、C++など*1のコードに対して索引付けをしてやって、コード中の関数とか変数についてその定義部分を楽に参照しようというもの。 global自体はコマンドライ…

mozc.elで無変換キー/全角半角キーでちゃんとmozc-modeを切る

linux用のmozcにはいつの間にかmozc.elがつくようになっている。これはC-\で切り替える分には困らないのだけど、僕はいつも変換/無変換キーをそれぞれ日本語入力on/offにわりあてており、今回もそれをやろうとしたら素直には行かなかったのでメモ。 最終的な…

emacsではてなダイアリーに投稿できない

ya-hatena-modeを入れてみた。hatena-modeが動かなくなってたので。 しかしなんか重いししょっちゅう404エラー吐いて投稿が消えてしまうぞ…しばらくはエディタで書いてブラウザにコピペだな… hatena-diary-modeもpostしたよと出るけど実際には投稿されていな…

簡易小遣い帳

だいぶ前にxyzzyで作ったmoney.elをemacs用に移植した(のも結構前だけどせっかくなので公開してみる)。C-x m s (spend)で支出を入力、C-x m d (deposit)で収入を入力していく。C-x m aで全所持金を表示。だけ。英語があってるかは気にしない。 このキーバイ…

emacsのdaemonの方を起動するようにした

参考:http://d.hatena.ne.jp/tkng/20090203/1233662327 .bashrc: if (ps -A | grep emacs -q); then test # do nothing else emacs --daemon fi alias ec='emacsclient -c'; alias en='emacsclient -c -n' 起動処理はubunutuの起動スクリプトに書くべきなの…

auto-save-buffer

http://0xcc.net/misc/auto-save/ のauto-save-buffersをいれてみた。昔使っていた「紙」というソフトがテキストを書いたそばから即座に保存してくれるなかなか衝撃的なメモソフトだったのだがそれと同じような感じでよい。 auto-install-elをいれていれば (…

howmで複数のテンプレートを使う

機能としてはもともと組み込まれてるのね関数が全然ドキュメントされてないので追わないとわからない変数の方にはドキュメントされてましたごめんなさい。 howm-createは2つの引数を取るが、そのうち1つ目(C-uで渡せる)がテンプレートの番号の指定になってい…

編集中のファイルをコンパイルして実行する

プログラミングの課題でちょっとしたプログラムを書いてはテストするのがちょっと面倒なのでelispで関数を作ってみた。c言語用だけどちょっと手直しすればほかの言語でもいけると思う。 (defun compile-and-execute-current-file () (interactive) (when (an…

elispでurl-http その1

elispでhttpを扱うため、url-http.elを使うことにした。emacsにもともと同梱されているので。 (require 'url-http)で使える。Infoを見つつ要点ぽいところを訳してみる。 urlのパース ライブラリ中のたいていの関数はurlの文字列ではなく「パースされた」url…

trampで秘密鍵認証を:ssh-agent.el

iphoneにsshで接続しているのだけど、一応というか当然公開鍵暗号なのでemacs上からtrampで接続する敷居がちょっと高い。暇になったので接続方法を調べた。 http://www.gfd-dennou.org/library/cc-env/cvs/misc/ssh-rsa.htm#label-14 前に作ったiphone用のid…

環境が確定しない

今使っているemacsenたち、どれも微妙に不満があるんだよなあ。 星は独断と偏見による感覚的な快適度、一応5個がmaxな感じで。 ntemacs ★ + emacsである(emacs単体としては一番Windowsマシンでは使いやすい) - 他のツールと併用しようとすると何かと文字化け…

maximaを入れた

MaximaはMathematicaみたいなフリーの数式処理ソフト。何気に高機能みたい。 グラフを出すにはgnuplot-x11が必要。 数式がTeXで出力されてきれいなのでhttp://windom.phys.hirosaki-u.ac.jp/~kasai/d/wiki.cgi?page=Maxima%A4%CE%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1…

Meadowにutf82texを入れた

ここをみてMeadowからutf82TeXを使えるようにした。アーカイブがリンク切れしてるけどダウンロードページにはあった。 文書中に %#!ulatex.batって書くだけでutf8で普通に入力した文書がタイプセットできるのは非常に便利。iconv.exeが入ってないと言われた…

リージョン内をソートする

wc-regionの中身コマンドをとっ換えただけのsort-regionを作ってみたが地味に便利。リージョン内を行ごとにソートする。 (defvar sort-script "sort") (defun sort-region () (interactive) (shell-command-on-region (region-beginning) (region-end) sort-…

colinuxからxyzzy起動

シェルスクリプトの勉強がてらとりあえずこの前作った*1winexecをちょっと改変してcolinuxからxyzzyを実行できるようにしてみた。 xyzzy: #!/bin/sh PWD=$(/bin/pwd) || exit 1 XYZ="/cygdrive/c/xyzzy/xyzzycli.exe" if echo "$PWD" | grep '^/cygdrive' > …

クリップボード同期できた

coLinux上のemacsのkill-ringとWindowsのclipboardの連携を 2006-11-29 - BITES THE DUST -負けて死ね-を参考にやろうとして、windowsのrubyにwin32/clipboardがないと怒られた。 http://www115.sakura.ne.jp/~harabu/hiki/?(Ruby)+Cygwin%A4%C7RubyGems+を…

andLinuxというのがおもしろそうだったので試しにインストールしてみたらインストール済みのcoLonuxと干渉するらしくうまく動かなかった。しょうがないのでアンインストールするとcoLinuxのtapドライバを巻き込んで消してしまってcoLinuxからネットが使えな…

直ったー+coLinuxからwindowsコマンド実行できた

ドライバはcoLinuxWikiを参考にしてインストールしなおした。コントロールパネルでハードウェアの追加、開いた画面で 次へ -> 一覧から選んで...(詳細)を選んで次へ -> 「ネットワークアダプタ」を選んで次へ -> ディスク使用...を押して、colinuxがインスト…

入門書を借りてきた

図書館で入門書を借りてきた。 「Emacs Lisp プログラミング入門」ってやつ。中身はhttp://www.bookshelf.jp/texi/elisp-intro/jp/emacs-lisp-intro.htmlとどうやら同じなようだけどやっぱり本の形の方が引きやすいし。リファレンスの方も借りたかったけど貸…

リージョン内のワードカウント

これはあるページを参考に昨日入れたんだけど、どこを参考にしたんだっけな(おい)。shell-comand-on-regionはバッファー内の文字列の第一引数番目から第二引数番数番目までの文字列を第三引数のシェルコマンドに渡す。というわけで下の例は見ての通り?そ…

howmのキーバインディングを変えたい

xyzzyのときはhowmのプレフィックスをC-,にしていたのだけれど、これemacsだとどうすればいいのかなあ。KaTeXと行き来しにくくて不便。 screenで2つ起動してもいいんだけど(フレームは把握しづらくて面倒)。

how_mob

howm_mobileということで。howmに記録してある予定やTodoを携帯から閲覧・更新できるようにしようとしている。 目下Emacs Lispと奮闘中。サーバへとの通信はlftpで済ませてlispとphpでがりごり処理してみるつもりでいる。それともPerlでやろうか。 携帯で見…

ホイールも使える

この前:[emacs] emacs22でマウスを使う(puttyで) - mat_akiの日記 を見てPutty越しのemacsからマウスを使えるようになってだいぶ便利になった。 Puttyは実はもともとマウスに対応してるのね、.emacsに (require 'mouse) (xterm-mouse-mode 1) で使えるように…